最近読んだ本

2022年4月18日 (月)

オーバーホール

Time Scylonを組んでから、3年経ったので完全にバラバラにして

メンテナンスしました。

(これまでも消耗品は変えていたけど)

Img_3173

リアのシフトケーブルを抜いたら、新しいケーブルが通らなくなり、

「しまった、最初を組むときも苦労したのに忘れていた」

今回も、2時間ぐらいかかってなんとか通すことができた。

次回はちゃんとライナー通してから抜こう。(覚えていたら)

3千円の中華セラミックベアリングBBも問題なかったので

軽くグリスアップしてそのまま使用。

ペダルはちょっと回転が悪くなっていたので、洗浄して

グリスを入れたら回転が復活しました。

ヘッドベアリングもきれいにして防水グリスを塗っておきました。

Img_3174リアディレーラーのテンション、ガイドプーリーは

R8000用からRX810用に変更しました。

ポン付けでテンションプーリーがちょっとだけ大径化できます。

シマノ純正で値段も変わらないし、気持ち回転が軽くなる?

チェーンはデュラエースにしました。

前のチェーンも伸びてはいなかったけど、だいぶ回転が重くなっていました。

もっと、まめに洗浄した方がいいみたい。おかげでだいぶ回転が軽くなりました。

ついでに、シューズのクリートも減っていたので、新品に交換。

私の場合、右足が左に比べてちょっと短いみたいで、

クリートをいくら調整しても違和感が消えませんでした。

(痛みとかは出ないけど)

今回、右のみクリートスペーサーを1mm入れてみました。

これで違和感が消えるといいな。

お花見サイクリング2022

ちょうど桜が満開だったので、桜を探しながら

のんびりサイクリングしました。

たまには、こういうのも良いね。

Img_3160

↓こちらから桜の写真が見れます。

桜2022フォトアルバム

2021年5月 8日 (土)

利根川CRから渡良瀬CR

一度やってみたかった、桐生→前橋→利根川サイクリングロード

→渡良瀬サイクリングロード 。

冬は強風、夏は暑さで、この時期にしかできないので

天気予報を見て決行する。

しかし、朝スタート時間が遅くなり、ワープを使うことにする。

Unadjustednonraw_thumb_85c 

初めて上毛電鉄に乗ります。

西桐生駅から、自転車と一緒に乗車。

Unadjustednonraw_thumb_85d

Unadjustednonraw_thumb_85e 

電車にゆられて、1時間

Unadjustednonraw_thumb_85f

中央前橋駅に到着。

これで約1時間の短縮。

グリーンドームの先、中央大橋を渡って、利根川CRにイン。

この辺は初めて走るが、道も狭く、おまけに人が多いので

ゆっくり走る。竹の地下茎が道路を持ち上げていて、

デコボコしていて走りにくい。

Unadjustednonraw_thumb_860坂東大橋。

ここまで来ると、道も広くなり走りやすくなった。

しかし、今日は南風、利根川はずっと向かい風でスピードが出ない。

Unadjustednonraw_thumb_862刀水橋。この辺まで来ると道を知っているので

予定より30分ぐらい遅い感じがする。

Unadjustednonraw_thumb_863利根大堰。

Unadjustednonraw_thumb_864昭和橋。

いつもはここにある羽生の道の駅で休憩するが、

今日は時間が押しているのでそのまま素通り。

ここで利根川の向かって右岸から左岸にわたるが

これが大失敗。堤防の工事アンド工事で

一般道に迂回させられて

かなり遠回りさせられてしまう。

もー疲れているのに。

Unadjustednonraw_thumb_865それでもなんとか、利根川と渡良瀬川の合流点に到着。

ここからはいつものトレーニングコースなので

ホッとする。更にここからは追い風でスピードがでる!

最後、疲れてヘロヘロになるかな?と思っていたけど

意外と踏む事ができて、無事にゴール。

20210508_172316_2本日の走行はこんな感じ。

トータルの走行距離は158km、ワープ区間が約30kmあるので

実走行は128kmでした。

2021年1月17日 (日)

ハンドル交換

自転車のハンドルを交換しました。

これまでは、EASTON EC70SLの420mmでしたが、

ちょっと幅が広すぎる感じでしたので、400mmに変更しました。

今回は、OG-EVKINという中華メーカーのカーボンハンドルです。

中華メーカーもピンからキリまでありますが、

OG-EVKINは今、カーボンステムも使用していますし、

過去に何度か利用して品質に問題ないと判断しています。

価格もEASTONが2万円近くしたのに対し、OG-EVKINは5千円でした(^^;

重量も、EASTONが218gのところ、

Img_2915 

OG-EVKIN HB-011は

Img_2914186gでした。重さで言ったら、定価3万6千円の

EASONのEC90SL相当です。

ちょっと気になった所は、ステムでクランプする部分の

滑り止め塗装の幅が微妙に狭い事でしょうか。

もう5mmぐらい広い方が良いかも。

後は、取り付け時にメモリ等が何も無いので

位置決めをするのに、メジャー等で測りながら

作業しないといけない所でしょうか。

(メモリがあってもずれていることが多いので

結局、測定しながらやるので同じですが)

2021年1月 9日 (土)

SIDI SHOT AIR

新しい自転車用のシューズを買いました。

これまで履いていた、S-WORKS5

Unadjustednonraw_thumb_7b0 

とてもフィットして良いシューズでしたが、

流石に6年経ったので、だいぶくたびれてきました。

また、S-WORKSにしようかな?と思いましたが

SIDIにしてみました。

ちょうど、新型のSHOT2が出て、旧型のSHOTが

安くなっていたので。

Unadjustednonraw_thumb_839 

SIDIは幅が狭い、重い、でも足に合う人はこれしかない、

と言うぐらいなので、どんなものかな?と思って

これにしてみました。

重量は片方(SPD-SLのクリート込み)で、

S-WORKS5---288g

SIDI SHOT---356g

圧倒的にSIDIが重いです。マジか・・・

私の足は計測してみると、幅は狭い方だったので

SIDIのノーマル幅で全く問題ありませんでした。

ただ、サイズはS-WORKSが43だったのに対し

SIDIは44でピッタリでした。

中敷は私の靴は全てSUPERfeetのカーボンなので

サクッと交換しました。

後は、使ってみてどうかだよなぁ。楽しみ。

2020年7月24日 (金)

フレ取台

中国に注文していた、自転車のホイールのフレを取る、

フレ取台が届きました。

5月始めに注文して、すぐに発送されたのですが、

それから全く動かない。3ヶ月たっても届かない場合、

返金になるので、8月5日まで待って返金かな〜と

思っていましたが、7月17日になぜか荷物がシンガポールへ。

なんで?と思っていたら、それからすぐに日本に届きました。

(中国からの直送便がなかった?)

Unadjustednonraw_thumb_7e9作りは非常にしっかりしていて、安っぽさはありません。

しかし、2万円を切る価格で、ダイヤルゲージが3個付いてくるって

コスパ良すぎる。

MAVIC COSMIC PRO CARBON UST

自転車のホイールを買いました。

MAVIC COSMIC PRO CARBON UST

Unadjustednonraw_thumb_7e2

Unadjustednonraw_thumb_7e3

これまで使っていた、コスミックカーボンSLSは

アルミのリムにカーボンのカウルを付けた形なので

フルカーボンリムのホイールは初めてです。

タイヤは付属してこなかったので、コンチネンタルの5000TL

(初チューブレスタイヤ)にしましたが、

径が小さく全くホイールにはまらない。

あわててネットで検索したら、皆さんやっぱり苦労している。

ネットのアドハイス通り、シュワルベのタイヤレバーで

無理やりはめたけど、これ、ほんと大変。

入ってしまえは、ビードもすんなり上がるし、乗り心地も最高なので

取り付けだけ何とかしてほしい。

Unadjustednonraw_thumb_7e7格好は最高。

ますますカーボンだらけになってしまった。

2020年5月11日 (月)

サドル交換

せっかくの連休だが、とこにも行けないので自転車の

サドルを交換してみた。

これまでは、ASTVTEのSTARLITE VTという、カーボンレールの

軽量サドルを使用していて、とても気に入っていた。

Img_astvte_starlite_bk_pink

残念ながらASTVTEが倒産したため、年末に安売りしていた

ASTVTEのSEALITEというサドルを買ってあった。

暇だったので、サドル交換をしてみた。

Unadjustednonraw_thumb_7df

SEALITEはトライアスロン用で全長が短く、パッドの量は多め。

ちょっとセッティング出しで走ったけど、これ最高。

先端が短くて、幅も狭いのでめちゃくちゃ足が回しやすい。

乗り心地もいい。

本当に良いサドルを作るメーカーなので、また復活しないかな。

2019年10月22日 (火)

カーボンステム

これまで、新車の自転車ポジション出しのため、

激安だった3Tのアルミステムを付けていましたが、

ポジションもいい感じになったので、ステムをカーボン製に

変更しました。

これまでのアルミステム

Unadjustednonraw_thumb_6e5 

154g

カーボンステム

Unadjustednonraw_thumb_6e4 

111g

中国の聞いたことのないメーカー製だが、作りはしっかりしていて

ボルトはチタン製。Aliexpressで送料込み3000円。安い。

2019年5月12日 (日)

Time Scylon

2台目となるロードバイクを買いました。

TimeのScylonです。

Thumb_img_2704_1024 

Timeのフレームは格好良くて、前から好きでしたが

なにぶん、お値段か高すぎてまったく手が届かない

存在でした。(定価で54万円・・・)

しかし、海外通販のWiggleで60%引きで売っていたので

何とか買うことができました。

さすがにこの値段はめったにない、

(というか一度もない?半額までは見たことあるけど)

ので、あっという間に売り切れましたが・・・

フレームは買ったけど、メカを買うお金がきびしい。

105ならば大丈夫だけど、ハイエンドのフレームに

105では、釣り合いが取れない。というわけで、

アルテグラで一番安いところをさがして、

中国のAliexpressで購入しました。正直偽物が届くのでは、

と心配しましたが、ここの所、カーボンのシートポストや

ラジコンの充電器などを買っていて、ちゃんとしていたので

今回、メカ一式とボトムブラケットを注文しました。

メカはたぶん完成車用で、箱に入っていない物でしたが

1個ずつ梱包してあり、傷や変形はありませんでした。

BBはBB368にシマノクランク用の内径24mmの物で

ウイッシュボーン風に真ん中でねじ込むタイプ。

3000円でセラミックベアリング使用。日本だと1.5万はする。

カーボンハンドルとステム、サドル、ホイールはラピエールから

移植しました。

今回初めて、バラバラの状態から組み立てましたが、たぶん

ラジコン組んでいるひとなら、問題なく組めると思います。

シマノはマニュアルもしっかりしているので、組みやすい。

 

完成したときは、本当にテンション上がりました。

これから、この自転車で走るのが,楽しみです。

Thumb_img_2706_1024