最近読んだ本

« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月

2007年11月28日 (水)

GTチューン3

もう、ずいぶん前に作った、2万5千回転のGTチューンを
ミュルのシリーズ線に投入しました。
ミニクラスに(^^;
予選では結構速かったのですが、決勝用にバッテリーを
インテレクトにしたら、ストレートで吹け切りませんでした。
バッテリーが寝ていたのもあると思いますが、路面が良くなって
グリップが上がったために、モーターに負荷がかかりすぎたのだと思います。
バッテリーの重さも関係している感じ。
予選で使った、フォースマックスの3300は軽いですから。
うーん、バッテリーとモーターの相性を合わせないとダメですね。
まあ、いくら何でも2万5千回転はやり過ぎだったということで。(^^;
次はもうちょっと回転を落として、トルク型にしてみます。


2007年11月27日 (火)

マッチャー

ミニッツ用マッチドを作るためにマッチャーを作るかどうか、
思案中。う〜ん。
それだけの需要があるかが問題だな〜
機械自体の構想は寝ている間に思いつきました。(^^;
でも、ミニッツなら容量じゃなくて、電圧重視か。
そうするとマッチャーよりも「あれ」を作った方が良いかな?

ひどい

今井さんから全日本で使った電池を預かったので、
再度計測をしています。
一度、23Tでナラシをして、全日本で一度使っただけなのに
ボロボロになっています。
マッチはものすごく崩れているし、死んだセルも多数・・・
練習で使ったとりおんも容量が激減しています。
電池についてきたデーターだと4500mAhオーバーなのですが
3900位しか出ていません。
もう一度ナラシからしなくては。
4セル5分のレースはバッテリーを使い捨てにするので
やめてもらいたいものです。
もっとも来年は、5セル+ブラシレスのレギュレーションになる
という噂が・・・

2007年11月24日 (土)

リンク

川場の帝王、松井さんがホームページを立ち上げたので、
相互リンクしてもらいました。
松井さんが開発したグリップ材、WGPは私も使用しています。
下地材として使用していますが、ツイークみたいに重くなりすぎず、
絶妙な感じだと思います。おまけにタイヤの減りがきれいです。
使用方法も詳しく書いてありますので、とても参考になります。

sodo

すっかり

すっかり忘れていましたが、先日の全日本エキスパートクラスに出場した
今井さんの写真です。
シャーシはサイクロンのハイサイドバージョン(4セルスペシャル)です。
モーターはゼノン、バッテリーはAKMを使用していただきました。
(写真では練習で使ったとりおんになっていますが)
直線はかなり速かったですが、いかんせんコーナーでこけまくったみたいです。
(ハイサイドで(^^;)

Imgp0690


Imgp0699


Imgp0702

やられた

子供にラジコンの工具箱をひっくり返された。
ネジやシム、スペーサーがすべてバラバラに・・・(T_T)
全部片付けるのに1時間もかかったよ。ったく。
バッテリー補完計画の方も、6セル×6セット=36セルすべて
1.3V以上をキープしています。
1セルだけ電圧が低くなるとかは起こらないようですね。
日曜日にレースがあるので、そこでバッテリーを使ってみます。
さて、どうなることか。
ミュルのレースも久しぶりだな〜


2007年11月21日 (水)

容量

容量、といってもバッテリーじゃないです。(^^;
気がついたら、ここのブログのデーターを保存できる容量が
2ギガに増えてる!
これで写真をガンガンアップしても、当分大丈夫だな。
あんまり容量を食うようだったら、古い写真は消さなきゃと
思っていたので、よかったです。

2007年11月19日 (月)

4600

全日本の会場で、インテレクト4600が展示されていました。
4200とサイズは一緒で、重くなっているそうです。
今度は安全なバッテリーだと良いですね。
でも、23Tならそんなに容量いらないのだが・・・
はっ、安全なバッテリーなら、「バッテリー補完計画」は要らなくなるのか?
それはそれで悲しい。
楽で良いけど。
12月には発売されるそうなので、発売されたらとりあえず試してみましょう。

テスト中3

バッテリー補完計画で保管中のバッテリーを2本放電してみました。
(名前、これで良いのか>自分)
一週間前に1000mAh充電してあります。
つなぎっぱなしではなく、だいたい夜だけ10時間位
つないであります。
その結果は、放電容量933mAh!
で、ほとんど自己放電していませんでした。
セルごとのバラツキもなく、一セルだけ放電している事も
ありませんでした。
バッテリーを保管中に管理する方法としては、かなり有望だと
思います。
もう少し期間を長く実験してみなくてはなりませんが
この結果からバッテリーナースも有効なのでしようね。
私は実物を見た事が無いので、kimihiko-yano.netさんで
商品説明を見て想像でこういう物だろうなーと思って
作ってみたので、本当はどうなっているのかわからないのですけど。

2007年11月17日 (土)

買いました

家、買いました。
もちろん、中古です。新品を買うお金はないので・・・
そんな金があるなら、フェラーリを買う、と言いましたが
あっさり却下されました。(あたりまえか)
明日は銀行に行って、金を借りる相談をしてきます・・・
ふぅ〜
引っ越しは来年の2月位の予定です。