最近読んだ本

« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月26日 (土)

スペアパーツ

本日、F109のスペアハーツが届きました。
これでしばらくは大丈夫でしょう。

Img_0036

明日は大物が届く予定。(not RC)
来週には超大物が届く予定。(not RC)
楽しみ。

2011年2月21日 (月)

クレストシリーズ戦2月

今日はクレストでシリーズ戦でした。
F-1の参加者が6名と少なかったですが、今回も濃いー戦いが繰り広げられました。
ハヤト君がYEAH Racingで初レース、3Racingが4台、タミヤが1台と
タミヤが少数派に。チャンプ本島さんも今回から3Racingにマシンチェンジ。
タミヤ以外はすべてリンクカーとなっています。
全体の参加者が29名ということで、今回は予選3回行われることに。

参加者6名ということで、すでにAメインは確定していますので、
タイヤの温存をはかります。前回、練習から決勝までずっと同じタイヤを
使ったところ、グリップ剤でタイヤが柔らかくなり、決勝で
挙動が安定しなくなってしまったので、今回は予選2回目と決勝のみ
使うことにして、それ以外はほかのタイヤで走ることにしました。

予選1回目はF:ZEN35、R:ZEN30。
悪くはないですが、ときどき後ろが流れて運転しづらい。
なかなか、クリアラップが取れず、タイムが出ません。
ようやく11秒5台が出たと思ったら、狩野さんも1/1000秒まで
全く同じタイムを出す。
(こんなの狙っても出ません・・・)
予選1回目は、ハヤト君が一人別格の11秒30を出し、前回の私のコースレコードを
塗り替え、トップ。私が2位、同じタイムですが後から出した
狩野さんが3位。

お昼休みの後、予選2回目。
今回は、前後3racingのタイヤで、タイムを出しに行きます。
やっぱり非常に安定していて走らせやすいです。
でもなんだかスピードがない。バッテリーか?
4周目に11秒48が出たけど、11秒4台に4人もいるので私は4番手に後退。

予選3回目はF:ZEN35、R:ZEN35。
しかし、この仕様ではライン上のグリップの良いところを外した
とたんにスピンしてしまい、まったくタイムを出すことができず。
その間に、本島さんにも抜かれて、結局予選は5位で終わりました。

決勝は、温存していたタイヤを投入。
マシンはすごく安定。
でもなんだか、スピードがない・・・
(予選2回目と同じバッテリー)
今回はこのバッテリーだめでしたね・・・
最初の混乱に乗じて、3位まで上がるが、狩野さんがすごいスピードで抜いていって、
4位転落。その後ミスったところで本島さんにも抜かれて5位。
最後まで本島さんとバトルを繰り広げ、最終ラップに本島さんがミスるが
私もつられてミスしてしまい、順位は変わらず5位でした。

今回は全体的に、スピードが足りませんでした。
バッテリーの管理を考えなくては。。。
モーターによるスピード差がほとんど無いので、バッテリーの状態、
路面とタイヤのグリップの合わせ込みで結果が変わってしまうので
つらいですけど、面白いですね。後は腕の差か〜

2011年2月 6日 (日)

クレストナイトレース

昨日はクレストのナイトレースに初参戦。
午前中は子供の幼稚園の発表会だったので、午後からクレスト入り。
まずはダンパー関係をメンテして、軽く走らせます。
やはりレースということで、12がいっぱい走っていますので
練習の時より、グリップが上がっているみたい。
リアのロールを少し減らして、フロントのバネもワンランク堅い物に。
これでだいぶ良い感じに。
ついでにボディをそれまでのザイテックからスピード8HDに変えたら
こちらの方が丸く曲がり、好感触。
レースはこちらのボディで行くことにしました。
予選スタートは18時45分からで、3パックほど練習し
後は出前の夕食を食べてレース開始を待ちます。
私はインターミディクラスに出場。
レギュレーションはオープンクラスと変わらないのですが、
ラップタイムが10秒台の人はインター、9秒台だとオープンといった感じです。
さらに今回からは、17.5Tクラスも新設されました。

さて、予選1回目です。
私はゼッケン1番ですので、1番目にスタート。
スタート前に、くるくる回ってみますが、なにかおかしい。
スタートして、ものすごく曲がる、というか曲がりすぎて操縦不能。
ほとんどステアリングが切れない。
そんな感じで、縁石に刺さって、モーターがズレ、予選終了。
さっきまでと全然路面が違うじゃないですか。
感覚的には、路面グリップ2倍(当社比)ってな感じです。

予選2回目はフロントのグリップ剤の塗り幅を、1/2から1/3に減らしました。
さっきよりはましですが、これでも曲がりすぎ。
縁石に横からぶつかり、リアのライドハイトアダプターをベアリングが
突き破り、リタイヤ。
やばいです、まだ11周しかしてません。ダントツビリです。

予選3回目は、リアを固めてロールを減らし、フロントのグリップ剤も
20分から5分に減らしました。(リアは20分)
これでもまだ、走りづらかったので途中で止まって、デュアルレートを
80%から75%に減らしました。これでだいぶ走りやすくなり、
そんなことをしていたのに、予選3番手をゲット。

決勝ではデュアルレートをさらに73%に下げ、
アンプのパンチモードもリニアから一つ下げてマイルドにしました。
レースは前に付いていく作戦。
無理をせず、そーっと走って3位キープ。
全然スロットルを入れていませんが、前には楽について行ける状態。
2位を抜くつもりはなかったのですが、前がミスって2位浮上。
そうしたら、1位の選手もミスって私がトップに出てしまいました。
「え、私がトップ?」
トップに出た為に、それまでそっと走っていたのに、思わず全開に入れて
1コーナーに入ってしまいました。
「ドスン」
高速で壁にぶつかり、またしてもハイトアダプターを破損し
リタイヤとなってしまいました。
(ベアリングもバラバラに壊れていました)

今回は、1/12の初レースでしたが、あんなに路面変化があるとは思わなかった。
いゃー、良い経験させてもらいました。
後は、レース路面で練習しないとだめですね。
1/12はスピードが速いので、ワンミスが命取りです。
でも、BMIは頑丈で、ハイトアダプター(計4個)とベアリング、
タイヤのスポンジが欠けた程度で
クルマ自体にはダメージはありませんでした。
来月はもうちょっとがんばりたいですね。