最近読んだ本

« 2017年10月 | メイン | 2018年5月 »

2018年2月

2018年2月11日 (日)

ビアレッティ 直火式 ヴィーナス

最近、コーヒーに凝っていて、ドリップで飲んでいるのですが

濃いコーヒーが好きなので、エスプレッソも家で飲めると良いな〜と思っていました。

家庭用のエスプレッソメーカーはデロンギあたりが有名なのかな。

 

家庭用としては手ごろな価格で良い感じですが

私一人が1杯入れるには,あまりに大げさな感じ。

(うちの奥さんはコーヒー飲まないし)

機械の洗浄とか考えると面倒くさくて。

そこでもっと手軽な物で、直火式の物があるとわかりました。

と言うわけで、ビアレッティのヴィーナスを買いました。

本来、小さなデミタスカップで飲むのが正式みたいですが

私はいっぱい飲みたいので、4杯用にしました。

これで、マグカップに7割分ぐらいです。

アルミ製とステンレス製があります。

アルミ製の方が歴史もありかわいい形や色がありますが、

私は何となく形がきれいだったステンレス製にしました。

 

本物のエスプレッソはポンプで9気圧ぐらい圧力を掛けて

抽出するみたいですが、これは沸騰した蒸気で圧力を掛けるので

そこまで圧力は上がりません。

下の部分に水を入れ、その上にコーヒーの粉をセット。

コンロで火に掛け、温めると上にコーヒーが抽出されて出てきます。

コーヒーの粉は、上から軽く押し固めておきます。

ネットでは圧が低いので、押さない方が良いと言う意見もありましたが

実際には軽く押さないと抵抗がなさ過ぎて,うまく抽出できませんでした。

私はスプーンで軽く押しましたが、押さえ加減で味が変わるので

なかなか奥が深い。

押しがすくないと軽い味、強く押すと深み苦みが増すようです。

いろいろ試してみよう。

ミュルサンヌ2018年第1戦

最近ブログの方をサボっていましたが,後で読み返すと面白いので(自分が)

(あーこの時期こんなことがあったな、とか)

ぼちぼち書いていきたいと思います。

1月28日のアルナ−ジュカップ第1戦です。

ちょうど雪が降った後で、コースサイドはごらんの有様。

Thumb_img_2399_1024

雪かきご苦労様です。

こんな路面ですが、前日練習ではなぜかシミズの40が良い感じでした。

(なぜかミュルの路面では1年中40が食います)

しかし、この日はホコリっぽいためか40はだめ。

こんな時は、やはりバナレーサーのカーペット用が安定して走りやすい。

一日中バナレーサーでした。

F-1はリアグリップが無くてどーにもならん、ので放置。

予選でもコースにいるのが精一杯でした。

ツーリングは,モンテックのレーサーが良い感じ。

 

 

AKMさん(@akmkonno)がシェアした投稿 -

  

カラーリングはMOTO GP参戦応援!の出光カラーにしてみました。

まあ、ステカでカッティングシート切っただけですが。

ボディは前だし5mm。これがすごく曲がる。でも、リアが出ることもない

絶妙な感じ。これと比べると、ダッチダートは曲がらないのがよくわかる。

おがげで予選1位を獲得できました。

  

決勝、F-1は3番手からスタートも、グリッドがラインからはずれた

ホコリの上なのでスタートで真横を向く状態。

全く走れず4位で終了。

ツーリング決勝、ポールからきれいにスタート。

中盤まで箕輪さんとほぼ等間隔で進むが徐々に私のペースが

落ちてきて、間隔が詰まったところでローターリーで縁石を

踏んでしまい、ハーフスピン。箕輪さんに抜かれてしまいしました。

おまけにグリーンのホコリの上を走ったため、グリップが無くなり

4位転落。せめて2位ではゴールしたかった。

しかし、モンテック良かったな−。たぶんPFのタイプSの方が曲がるのだろうけど

今井さんがエグイと言うぐらいだから、たぶんモンテックの方がミュルでは良い感じ。

いっぱい買ったダッチダートも、もったいないので次は前だし仕様にして

良いところを探してみたいと思います。

Thumb_img_2397_1024在庫が8枚もあるので(^^;;;