最近読んだ本

2008年4月 9日 (水)

先日子供を連れて、桜見物に行ってきました。
こんな時でもないと、なかなか写真を撮らないので
久しぶりにペンタックスK10も連れて行きました。

Imgp0791


Imgp0794


2008年4月 7日 (月)

4600その2

インテレクトの4600を一発計測かけたけど、
容量が全然4600も無いじゃん。
容量的には4200と変わらない感じがする。
電圧はちょっと高いかな?
もっとも、スポーツクラスが5分のレースになったので
そんなに容量はいらないのだが。
現状、5分走っても2000近く容量が余っている状態なので。
それよりも、死ななくなって、自己放電も少なく
管理が簡単になったので、それがうれしい。

2008年4月 4日 (金)

どういうこと?

アレックスからスピンテックのアップグレードの案内が
ホームページにアップされていたけど、値段が4万円って
いったい・・・
どういうこと?
普通に新品を買ったって5万円なのに。
アップグレードに4万円出すなら、
新品をもう一台買うよ・・・

2008年4月 2日 (水)

4600

ようやくインテレクト4600のならしが終わった。
4200の場合、弱いセルを最初にはじくために
活を入れると、100セル中7セル死にやがったが、
4600はまだ1本も死んでいない。
自己放電も少ないので、とても管理が楽である。
これで4200並みのデーターが出れば、非常に良い電池ではないだろうか。
少しはインテレクトも考えるようになったようである。

2008年4月 1日 (火)

ピチピチ

久しぶりにブランド物の洋服を買ったが細身にできていて
太っているとかっこわるい。
これは痩せなければと筋トレを始めたが筋肉が太くなって
ますますピチピチに。
どうすればいいんだ〜
あと3キロは痩せたいな。

2008年3月31日 (月)

散財

今日は電気屋回りで、エアコンを買いました。
いろいろ行ったけど、結局Y電気で買いました。
オープン記念のKよりも安かったので。
昨日は自分の服を買いに行って金を使ってしまったし
かなり散財してしまいました。
しばらくは何も買えないな・・・

2008年3月26日 (水)

10000HIT!

いつの間にか、カウンターが10,000をオーバーしていました。
いつも見に来ていただいて、ありがとうございます。
これからもゆるゆる更新して行きますので、よろしくお願いします。

2008年3月25日 (火)

プロスペックデフ

新型サイクロン用のプロスペックボールデフが届きました。
リングが大きくなっていて、ボールが12個入るようになっています。
そのため、負荷がかかったときにも滑りにくくなっています。
おまけに最初からボールはセラミックス、ネジはチタンコートに
なっています。
できれば、ハウジングも最初からアルミにしてほしかったな〜
アルミハウジングも買っちゃったけど。(^^;

2008年3月24日 (月)

開幕戦

昨日はミュルサンヌの開幕戦でした。
それにしても、今ラジコンって流行っているのか?と
勘違いするほど、参加者が多かったですね。
なんで?
ツーリングの方は安定してとても走らせやすいけど
あまりに遅い・・・
ミニは、全くまともに走らない状態。
メンテ不足が一気に出てしまったようです。
次回までには新車にしたいな。
サイクロンの方もメンテをかねて、新型のプロスペックデフを
注文しちゃいました。
AKMグリップ剤も約一名に試してもらった所、好評だったので
また少し作ってみます。
配合が適当なので同じ物が作れるかどうかは不明ですが。(^^;

2008年3月20日 (木)

2.4G

そういえば、前回のレースで2.4Gを投入しました。
使った感じは全然違和感がなく、遅いとかそういうことは
感じませんでした。
ただ、プロポを構えたときに、アンテナを伸ばさないので
重量バランスが違和感がありました。
まあ、これは慣れの問題だと思いますが。
何にしても、バンドを気にしなくてすむので、
非常に気がらくだし、レースのときにだれかとかぶったり
することがないので、その点でも良いですね。
早速ミニ用にも受信機を買ってしまいました。

2008年3月17日 (月)

金文字

インテレクトを引き取ってきたけど、最新の金文字4600でした!
自己放電も少なくなっているし、これはいいかも。
予約された方しばらくお待ちください。

2008年3月16日 (日)

F-1

F-1が開幕しましたね。
久しぶりに地上波で見たけど、最低。
やっぱりF-1はスカパーで見るにかぎる。
リアルタイムでないと、Live Timingを見ながら
レース観戦できないし、誰がどのペースで
走っているのか全然わからないし、
どれくらいガソリンを入れたのかもわからない。
おまけにかなりカットされているし。
来週までにアンテナを取り付けなくっちゃ。

2008年3月13日 (木)

仕込み

明日に備えて、仕込みが完了しました。
チョコをいっぱいもらったので、お返しも大変ですが
まとめて作っちゃったので、意外と安くあがったかな?
しかし、明日会社に持って行くのがちょっと恥ずかしい。(^^;
手作りプリン。

2008年3月11日 (火)

100セル

店長から電話があって、インテ100セル入ったみたいです。
日曜日に頼んだのに早いな。
週末に取りに行こう。
エクストリームカップにはなんとか間に合わせたいな。

2008年3月10日 (月)

一次予選

今日はツーリングの1次予選でした。
昨日と違い、風もなく暖かな一日でした。
おかげで、クリップもあがりいい感じでした。
が、私は日頃の練習不足がたたり、レース後の練習で
レース中のベストを1周上回るタイムを記録。
トホホホ
しかしレース後の路面の良い所で、新しいグリップ剤と
上塗りの薬を試せて、いい結果が出たので良かったです。
ベストタイムは新しいグリップ剤で記録しました。
ミュルサンヌは川場と同じ薬品を路面に撒いているので
川場でも期待が持てそうです。
(下地剤などテストは必要ですが)