最近読んだ本

« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月17日 (土)

コントロール終了

コントロールが終わりました。
現在、55位。
モーター温度はまだ余裕があるので
さらにブースト上げてもらいました。
ベストラップはすでに17秒台に突入。
あとは17周を目指します。

2010年7月15日 (木)

準備完了

今度の土曜日から、全日本選手権スポーツクラスが始まりますが、
ようやく準備か終わりました。
JMRCAからの参加案内もようやく届き
(忘れられていたらしい)
ミュルサンヌ支給ボディも今年はさすがに1週間前に届きました。
(去年は大会2日目に届いた・・・しかも超手抜き塗装)
クルマのメンテも終わり、後は本番を迎えるだけです。
目標としてはベストラップ17秒台、周回が17周に入ればいいな。
(ちなみにトップクラスは16秒台、19周・・・)


Cimg0947


Cimg0948

AKMカラーbyTD
もっとも、オリジナルはイエローの部分がイエローメタリックなのだが・・・

2010年7月11日 (日)

練習2

昨日も谷田部へ練習に行ってきました。
前回はタイヤのグリップがいまいちでしたが、今回はみんな使っているという
SWEEPのインナーにしてみました。
あ〜これですこれ。ということであっさりタイヤとインナーは決定。
後はタイヤにあわせてセッティング。
コーナー初期でぐいっときすぎるので、ステアのリンクを10mmから
8mmに変更。これでかなりやりやすくなりました。
もうちょっと丸く曲がってほしいので、フロントを堅めに。
これはアンダーになっただけ。
フロントを戻し、リアの踏んばりを出してみる。
これは踏ん張った後、リアのグリップが急激に抜けてしまい
コントロールが難しい。
フロントは初期は柔らかく、奥で踏ん張ってほしいので、
バネを一段堅くして、ダンパーを一個寝かせる。
これはかなり良い感じ。
ちょっとリアがくだけ気味なので、ダンパーオイルを30から35へ。
これでかなり良い感じになりました。
後はアンプのセットが全然できていません。
今は川場のままなので、ストレートの終わり、減速する寸前に
ターボが効くのでとってもやりづらい。
こっちは当日、松井さんにセットしてもらいましょう。
今回も、走行11パック疲れた・・・

2010年7月 4日 (日)

練習1

昨日は全日本の練習に谷田部アリーナに行ってきました。
最後に行ったのは去年の全日本スポーツクラスの時ですので
カーペットコースになってからは初めてです。
入ってすぐのテントは無くなり駐車場になっていました。
オンロードコースも工事中の建物みたいで、なんとかならんのか・・・
アリーナのコースを走るのは、いつ以来だろう。
最後に走ったのは、TC3の時だったような気がするから
4〜5年前か?

準備して、とりあえず走ってみる。
全日本前と言うことで、結構走行している人は多い。
じゃまにならないよう、よけながら走る。
今のアリーナのコースはほとんど正方形で縦方向に
車を走らせるセクションが多く、距離感が取りづらい。
車のセットも全然だめ。
今回、一緒に来てくれた、狩野さんの意見を参考に
少しずつセットを変えて、走り込む。
ある程度コースにもなれたところで、モーターを
ファントムから本番で使うエクストリームのHX3に交換する。
うん、こちら方がストレートも伸びるし、転がりもよく良い感じ。
しかし、次に走行したとき、全然スピードが出ない。
バッテリーを充電し忘れたか、と思ってすぐに回収して確認するが
バッテリーは充電されている。
もしかして、と思ってセンサーコードを交換してみたところ、これがビンゴ。
コードを変えたら、またスピードが出るようになりました。
この後、ハイサイドに悩まされる。
右コーナーでちょっとがんばるとすぐに転けてしまう。
さんざん悩んだ末に、最後に原因判明。
フロント左のダンパーが破裂してました。
これでフロントが踏ん張らず、転けてしまったようです。
一日で11パック走って、もうヘトヘトです。
とりあえず、来週も練習に行く予定です。