最近読んだ本

« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月31日 (木)

FDJ サイクルジャージ

私の乗っている自転車のメーカー、LAPIERREを使用している

プロチーム「FDJ.fr」のサイクルジャージを購入しました。

 

 

昨年のツールドフランスから、それまでの白ベースから

青ベースに変わったのですが、昨年は日本に入ってきませんでした。

今年も、入ってこないのかな、海外から輸入するか、と

考えていましたが、今年は日本に入ってきました。

でも、すぐには買わないで、安くなったところで購入しました。

さっそく着てみましたが、かなりタイトな作りでMサイズで

ぴったりでした。

2014年7月28日 (月)

BD7 アルミシャーシ

レースが雨のため、途中で中止になってしまったので、

BD7 2014のシャーシをアルミシャーシに変更しました。

 

 

全日本の谷田部用です。

さて、走りはどうなるのか。

たのしみ。

2014年7月27日 (日)

ミュルサンヌレース 7/27

今日はミュルサンヌでレースでした。

今日も暑かったけど、昨日と同じで路面のグリップは

バリ食い。

GT500は、フロントが食い過ぎて巻くので、

フロントタイヤをスリックのハードに、リアはスリックのソフト。

これでも、まだフロントが引っかかり気味だが

安定して周回可能。

ツーリングは昨日のままで特に問題なし。

まずはGT500の予選。

動きは問題なくたんたんと、周回を重ねるが

路面のグリップが良いせいか、他の人も16秒2で

ベストラップ変わらず。

1/100秒差で暫定3位。

続けて、ツーリングだがクルマの動きがGT500と違いすぎるため、

なかなかコントロールできない。

それでもギリギリ12秒台に入り、暫定2位。

ところが、予選2回目が始まるところで、もの凄い

土砂降りの雨が。

残念ながら、ここでレース終了。

路面のグリップも良かったし、クルマのセットも決まっていたので

決勝までできなかったのは残念でした。

2014年7月26日 (土)

ミュルサンヌで練習 7/26

今日は、朝早起きして涼しいうちに自転車に乗り、

その後、ミュルサンヌへ行きました。

もう、今日は暑く暑くて、グデグテでしたが、

ミュルのピットはエアコンが効いているので、快適。

タイヤも前回までは、28とかでしたが、もう、40。

36もあり得ないぐらいの温度でした。

ミュルに行ったら、タイヤはシミズの40しかなかったので

それを購入。

ところが、これが正解でバリ食いでした。

食い過ぎるぐらいなので、セットは結構変更して

ようやく良いところが見つかりました。

また、TEKINのデーターロガ−機能を利用して

ギア比を2.6から2.68に変更したところ、

インフィールドが非常に速くなり、夕方ですこし気温が

下がったこともあり、ベストラップ12.2秒まで行きました。

明日のレースも、この調子でいきたいですね。

2014年7月12日 (土)

140712 RIDE

ここのところ天気が悪くて、なかなか外で自転車に乗れませんでしたが、

(室内で固定ローラーは2日に1回は乗っています)

台風が雲を連れて行ってくれたので、今日は外を走ることができました。

しかし、暑い。35度ぐらいあるので、少しでも涼しい山の方へ。

 

 

山の中は所々涼しいところがありましたが、それでも暑い。

熱中症にならないよう、水分をこまめに取るように

注意していました。

固定ローラー練習で少しはパワーアップしたのか、

いつものコースでタイムを13秒更新。

久しぶりに気持ちよく走れました。

(でも、暑いのは何とかして)

2014年7月 6日 (日)

RSXシェイクダウン

今日はミュルサンヌで、TEKIN RSXのシェイクダウン。

まずは、これまでのホビーウイングで走行した後、

RSXに換装。

 

 

走ってみると、なんだかパワー感がない。

うーんもしかして外れだったか?

ちょっとセッテイングを変更して2パック目。

おっ、なんか良い感じになってきた。

それにしても、スロットルに対してすごくスムーズ。

アクセルもブレーキも、ドカンとこないので

車が暴れない。アンプも全然温度が上がらない。

5分走っても45度ぐらい。アンプのファンをオート

(温度が上がると回る設定)にしているけど、

全然ファンが回らない。

気温が低いせいもあって、モーター温度も低いので

もうちょっと進角を上げでも良かった感じ。

HWだと、このセットでもアンプがかなり熱くなっていたけどな。

データロギング機能もかなり使える。

スロットルに対する回転の上がり具合を見れば

ギア比とかの参考になりそう。

ただ、スイッチを入れると同時にデーターを取り始めるのと

メモリーが少ないので、スイッチを入れてから走り始めまでに

時間が掛かると、最後の方は測定できなくなる。

  

また、TEKINの標準コンデンサーは役不足なので

交換が必要。私は自作しました。

   

とりあえず、問題なく使えたので良かったです。

2014年7月 3日 (木)

TEKIN RSX

アメリカから届きました。

 

 

テストが楽しみです。

もう一つの方も、ミュルサンヌに届いたらしい。

取りに行かなくては。