最近読んだ本

« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月31日 (金)

全日本その5

コントロールプラクティスの結果、組み替えが行われました。
予選1回目が行われます。
私は2番目の出走です。
うわー、充電が間に合わない〜と6Aで充電。
うわー、グリップ材が間に合わない〜下地のWGPを5分、後は
黒HGでやっつけます。
結局、出走までに電池のピークは出なかったけど
温度も上がってるし良いか、と操縦台の方へ向かいますが
車出しの今井さんがいな〜い。
しかたがないのでそばにいた小野さんに車出しをお願いします。
(小野さんありがとうございました)
Tバックをクルクル回っていたら、ギアからなにかイャーな音が。
しかし、もう時間がないのでスタートラインに並びます。
スタートコールと同時にアクセルを入れますが、
「ギャギャギャギァー」
という音とともに、ゆっくりとストレートを上った所で
ストップ。
リタイヤとなってしまいました。
慌てていたために、バックラッシュの調整が出来て
いなかったようです。スパーギアがまぁーるくなっていました。
またまた、ブログのネタが出来てしまいました。(T_T)

2008年10月30日 (木)

全日本その4

コントロールプラクティスです。
今度はタイヤをローグリップ用に変更し、グリップ材は
さっきと同じパターンで行きます。
おお、いい感じ。軽く前に出るし、曲がりもよく安定感があります。
これならもうちょっとモーターのパワーを上げてもらっても良いかな?
と、調子に乗って走っていたら、Tバックの入り口にオーバースピードで
侵入してしまい、曲がりきれずTバックの縁石を乗り越えて
向こう側へ行ってしまいしました。
じたばたしてたら車の向きは直りました。がこのままだと
ショートカットになってしまいます。
しかし、車は進行方向に向いているので、マーシャルも
助けに来ません。そのまま2、3秒待ってそろそろいいかな?
と、走り始めましたがやっぱりショートカットのペナルティを
取られてしまいました。(T_T)
5秒間のピットインペナルティの後、淡々と走りましたが
内心、これでブログのネタが出来た、と思っていました。
(走り終わった後、小野さんにも言われました(^^;)

2008年10月29日 (水)

全日本その3

大会2日目です。
今日は曇りで雨は降っていません。
早めに行って準備しようと思い、目覚ましを3時半にセットしておいたが
もう一度寝てしまった。はっと気がついたら4時だったので慌てて
準備をし川場へ向かう。(危なかった)
昨日のうちに電池は放電しておいたが、確認のため再度放電する。
路面はまだぬれている状態で、松井さんが一生懸命バーナーで
乾かしています。
いつもはバーナーで乾かすとグリップがあがるのでとりあえず
練習走行はハイグリップセットで試してみます。
ああ、これは外れ。路面がヌルヌルでグリップしません。
でも周りの人に比べるとまともに走っている方。
グリップ材をWGP+プラX+黒拭き取りが当たりかな?
調子にのって走っていたら、1コーナーでスピンしてイン側の芝生に
飛び出したので、そこで練習走行終了。
今井さんがフロントのリバウンドをもっと少なくした方が良いというので
リバウンド2.5mmから1.5mmに減らしました。

2008年10月28日 (火)

全日本その2

全日本初日です。
朝7時から受付が始まるので、朝4時起床。
前から天気予報が悪く、今日はメンテでもしよう、と
思いながら車に荷物を積み込み、川場へ出発。
6時に川場へ着きました。工具と放電器、プロポなど
最小限の道具だけを降ろしてピットを広げます。
雨はずっと降り続いています。
7時から受付が始まりましたが、プロポの回収はなし。
大会本部側も今日は出来ないと思っているようです。
それでも12時までは天候の状態を見るということで
待っていなくてはなりません。
かなり時間があるので、その間にメンテをすることにします。
ベアリングとユニバーサルを洗浄して注油。
デフもメンテします。
ダンパーのみ、明日の朝にします。
川場は山に近く、平地に比べると気圧が低いため
(下で買ったポテトチップスの袋がパンパンになります)
ダンパーがもそのままだと突っ張ってしまったりしがちです。
そのため、いつも走らせる直前にメンテしするようにしています。
そんなことをしてるうちに12時になりました。
雨はまだ降り続いています。
12時丁度に今日の中止が発表されました。
さらに今日出来なかった分、まとめて明日予選を5ラウンド
やることが発表されました。(@_@)
練習走行とコントロールプラクティスを含むと7回も
走らねばなりません。
ピットは寒いので、家に帰り、明日使うタイヤの準備をします。
私の場合、新品よりも2回目の方が具合がいいので
4セット分を準備すれば良い勘定です。
しかし、川場の場合、路面がハイグリップになるのか、
ローグリップになるのか、そのときになってみなくては
わかりません。その為、とりあえずハイグリップ用インナーの
39Mとローグリップ用のエクストリームをくんだタイヤを
1セットずつ用意して、後は当日接着だけすれば良いように
タイヤの処理だけ行った物を2セット準備しました。
タイヤはすべてソレックスの36です。
これだけのタイヤを処理すると、手が痛いです。
準備が終わったときには、10時を回っていました、
明日も早いのでさっさと寝ます。


2008年10月27日 (月)

全日本その1

全日本の参戦記などを書いてみようと思います。
全日本の会場でも何人かの方にブログ見てますよ〜と言われて
ちょっとバズかしかったです。(^^;

全日本の前の週、土曜日に練習して日曜日はゆっくりメンテでも
と考えていましたが、具合を試す予定だった本番用電池を
家に忘れてしまいました。
狩野さんにメンテなんかより練習したら、と言われ、
電池のテストもしたかったので日曜日も川場に行くことにしました。
日曜日は朝からピットに電池を山積みにして電池をくんでいたら
ちっょと周りの視線がいたかった。
電池が組み上がった頃、今井さんが来たので走りを見てもらう。
ここの所、川場にはずっと土曜日に行っていたので
走りを見てもらうチャンスが無かったのだ。
そうしたら、「バネが固すぎる、ワンランクずつ下げたら」
と言われたので、それまでのHPI金、銀からハープル、ブルーに
変更して走行した所・・・
これまでずっと気になってした、横方向へのスライドが解消(T_T)
電池も1本試して問題なく速いので後は本番まで封印。
(私の電池は走行ならしは必要ないです)

また、私の遅さを見かねたのか、新後閑さんがこのモーター使って
みたら、とモーターを貸してくれました。
そのモーターを装着した所、これまで使っていたモーターとは
別次元で、速すぎて操縦できません。(@_@)
ちょっと熱ダレもきついので、すこしバワーを下げて
もらって、何パターンか試していい感じになりました。
レース当日も、モーターをお願いすることにしました。

その後、この走行フィーリングになれるため、4パックほど走行。
その間に、今井さんに本番用ボディのカットと穴あけをしてもらい
(私がやると位置がずれるので)
後は大会当日を迎えるだけとなりました。

2008年10月26日 (日)

祭り終了

全日本が終わりました。
個人的には、最初はおいおい俺はどうなっちゃうの〜
てな感じでしたが、中盤以降はだいたい思った通りのレースが出来て
楽しむことができました。
秘密兵器1号もなかなか好評で、狙い通りでした。
的確なセッティングの指示をしてくれた今井さん、
自身Aメインの忙しい合間に私のモーターをメンテしてくれた新後閑さん、
車出しをしてくれた箕輪さん、おかげでとっても楽しい全日本でした。
ありがとうございました。

2008年10月21日 (火)

ステッカー

今週末の全日本用ボディに貼ろうとサイクロンのステッカーを
準備しておいたところ・・・


いつの間にか子供が持ち出して、ハサミでチョキチョキ・・・
洋服にペタペタ貼付けていた。(T_T)
あんたはいつからHPIワークスになったんだ〜
とほほほ。


2008年10月16日 (木)

メンテ中

久しぶりにサイクロンを完バラメンテしました。半年ぶりぐらい?
ベルトを交換しようと思ったら、新品在庫だと思っていたのは
中古のベルトでした。
仕方が無いので、クレストにベルトを買いにいきました。
しばらく行っていなかったので、近くに7-11が出来たのを
知りませんでした。(^^;
とりあえずメンテは終わったので、土曜日に軽く走って
日曜日にベアリング洗浄して本番に備えたいと思います。
土曜日は川場は混みそうだな〜

2008年10月12日 (日)

落ち葉

今日の川場は風と落ち葉がすごくて、ずっと20秒台でした。
おかげでこれまでやりたかったけど、路面のグリップが良くて
出来なかったテストがいろいろ出来ました。
前から試している、RPのタイヤ。ローグリップ時でも
普通に走ってしまいます。しかし、タイムが出ない・・・
前に出るグリップはすごいので、後は横がもうちょっと
何とかなってくれれば、使えそうな気がします。
この辺はインナーで何とかならんかな?
ソレックスの32、36のインナー違いも色々試せたので
だいぶ絞り込めました。
後はリアのジオメトリーをアンチスクワットにしてみました。
今日の路面ではよくわかりませんでしたが、
こちらの方が前に出る感じがあったので、
もうちょっとグリップの良いときに比較してみたいと思います。
MC850も松井さんにセットアップしてもらいましたので
このまま全日本に使う予定です。

2008年10月 9日 (木)

全日本用のボディ

今日、いつもボディをお願いしている、のれさんから全日本用の
ボディが届きました。
全日本に出るなら絶対にのれさんのボディで出たいと思っていたので
お忙しい所、無理言って塗装してもらいました。
ありがとうございます。

Cimg0664


ついでに、懐かしいボディを。
これはのれさんが全日本スポーツクラス(谷田部アリーナ)に
出場したときの予備のボディ。
この時はAKMマッチドバッテリーを使用していただきましたが
購入したロットが悪くて、良いバッテリーをそろえることが出来ず
結局200セルマッチドすることに・・・
当時はマッチャーが3台しか無く、とんでもなく時間が
かかった記憶があります。
(現在はマッチャー5台でだいぶ早くなりました)

Cimg0665

ついでに、私が人数が足りないから、と言われて出たは良いけど
結局最下位メインになってしまった全日本エキスパートクラス
(川場)で使用したボディ。タカシマデザイン、オリジナルAKMカラー。
アメリカの実車のトラックレースのボディを参考にしています。
出場していた、外国人選手に「Cool!」と言われてうれしかったなぁ〜

Cimg0663