コース変更無し・・・
ここ最近は、全日本前日にコースレイアウトを変更していましたが
今年は、変更無しとのこと。
ハイサイドしないように、コース変えてくれないかな〜
と思っていたけど、甘かったか・・・
笹本祐一: ARIEL SS 終わりなき戦い
面白いんだけど、何かが違う。 (★★★)
河合 克敏: とめはねっ!鈴里高校書道部 14
あーあ、終わってしまった。最後まで面白かったです。
次回作も期待。 (★★★★)
笹本 祐一: ARIEL SS 銀河編 (朝日エアロ文庫)
安定して面白いシリーズです。それにしても、エリアルも長いな・・・今見たら1巻目を買ったのは昭和63年でした。 (★★★★★)
貞本 義行: 新世紀エヴァンゲリオン (14)
元々のTV版ってこういうことがやりたかったけど、それが出来なかった、ってことなんでしょうね。お疲れ様でした。 (★★★★)
永野 護: F.S.S. DESIGNS 4 特典ポストカード付き_
FSSファンなら間違いなく買いでしょう。
(値段が高いとか批判もあるでしょうが)
そんなの関係ない。
しかし、名前と形がガラチェンしてしまったので
また、覚え切れていない・・・ (★★★★★)
玉井 雪雄: じこまん〜自己漫〜(2)
自転車にはまっている人には、共感できる漫画。
おもしろい。1と合わせてどうぞ。 (★★★★)
上橋 菜穂子: 獣の奏者 外伝 刹那 (講談社文庫)
獣の奏者2と3の間に当たる物語。
これ、本編に入れても良いと思うんだけど。
1〜4まで読んだ人にはお勧め。 (★★★★)
近藤 史恵: サクリファイス (新潮文庫)
またまた、自転車の小説です。
自転車の話だけど、汗とか血のにおいはしない・・・ (★★★)
高千穂 遙: ヒルクライマー (小学館文庫)
昔からクラッシャージョウやダーティペアで好きな作家さんですけど、最近はサイクリストとして有名。
作品としてはアウター×トップより大人向き。 (★★★★)
神野 淳一: アウター×トップ (メディアワークス文庫)
自転車レース小説。
いろいろな視点で書かれているので、面白い。
(★★★★)
上橋 菜穂子: 天と地の守り人〈第2部〉カンバル王国編 (新潮文庫)
バルサとチャグムの旅もこれが最後。 (★★★)
上橋 菜穂子: 天と地の守り人〈第1部〉ロタ王国編 (新潮文庫)
ようやく文庫版が発売されました。ずっと我慢していたのでうれしい。 (★★)
鯨 統一郎: 新・日本の七不思議 (創元推理文庫)
邪馬台国はどこですか?の続編。
このシリーズ、結構好きですね。
思わずなるほど、と思ってしまいます・・・
(★★★★)
夢枕 獏: 沙門空海唐の国にて鬼と宴す〈巻ノ4〉 (徳間文庫)
きれいにすっきりまとまりました。
逆に夢枕さんらしくない? (★★★★)
夢枕 獏: 沙門空海唐の国にて鬼と宴す〈巻ノ3〉 (徳間文庫)
これまた、4巻へのつなぎ。空海、活躍してないし。 (★★★)
上橋 菜穂子: 蒼路の旅人 (新潮文庫)
天と地の守り人へのつなぎ。チャグム成長したなぁ。次が楽しみです。 (★★★)
夢枕 獏: 沙門空海唐の国にて鬼と宴す〈巻ノ2〉 (徳間文庫)
さらっとしてますね。暗さを感じないのは主人公の明るさかな。 (★★★)
夢枕 獏: 沙門空海唐の国にて鬼と宴す〈巻ノ1〉 (徳間文庫)
分厚いのに、読むとそれほど重くない。夢枕さんにしては、ドロドロ感が少ないので、読みやすい。逆にあっさりしすぎかな? (★★★)
梨木 香歩: 西の魔女が死んだ (新潮文庫)
新聞の読書欄で紹介されていたので読んでみました。
1時間ぐらいでさらりと読める本ですが、読後の何ともいえないほんわかとした感じが、非常に良い感じです。おすすめ。 (★★★★)
栗本 薫: 見知らぬ明日―グイン・サーガ(130)
高1の時から、25年にわたって読み続けてきたグインサーガも、とうとう終わってしまった。それも未完のまま。最後はここで終わりかい〜て感じですが、しかたないですね。 (★★★)
機本 伸司: パズルの軌跡―穂瑞沙羅華の課外活動
神様のパズルの続編。やっぱりこの作者、このシリーズ「だけ」キャラが立ってる。内容的には途中だいぶすっ飛ばしてる感じはするが、悪くはないです。途中で結末が見えてしまうのは残念ですが。 (★★★★)
栗本 薫: 運命の子―グイン・サーガ(129)
ああ、今回もだめですね。どうも、魔導士がからんでくると読む気なくすんですけど。それにしても、まだ原稿のストックがあるのか・・・ (★★)
田中芳樹×道原かつみ: 銀河英雄伝説~英雄たちの肖像~(1) (リュウコミックス)
しかたが無いので、アマゾンで頼んでしまった。
助かります。やっぱり順番通り読まなくちゃね。
これが来るまで、2巻は封印してました。 (★★★★)
田中芳樹×道原かつみ: 銀河英雄伝説~英雄たちの肖像~(2) (リュウコミックス)
うぉー、何年ぶりだ、続編が発売されている!
もう、続きは出ないとあきらめていたのに。
しかし、近所の本屋には2巻しか無い・・・
あっちこっち探したけど無い・・・ (★★★★)
上橋 菜穂子: 獣の奏者〈2〉王獣編
うんうん、これくらい枚数があると話の流れもスムーズでいいですね。ファンでなくてもおすすめできる作品です。早く続きも文庫ででないかな〜 (★★★★★)
上橋 菜穂子: 獣の奏者〈1〉闘蛇編
ようやく文庫版がでました!
NHKで獣の奏者エリンとしてアニメ化されています。ずっと読みたかったのですが、文庫化されるまで待っていました。「守り人」シリーズもいいけど、こちらもおすすめ!
(★★★★★)
栗本 薫: 謎の聖都―グイン・サーガ〈128〉
おっ、今回はハラハラドキドキでいい感じじゃないですか。
でも、あと1〜2巻で終わりとは・・・
残念です。 (★★★★)
神林 長平: アンブロークンアロー―戦闘妖精・雪風
まあーすごいですね。ものすごく好き嫌いが分かれると思いますが、私は面白く読む事が出来ました。誰にでも勧められる訳ではありませんが、戦闘妖精・雪風シリーズを読んできた方にはおすすめします。 (★★★★)
上橋 菜穂子: 神の守り人〈下〉帰還編 (新潮文庫)
初めて読んだときは最後の方がちょっと尺が足りないようで、ちょっと盛り上がりに欠ける感じがしましたが、もう一度読み直してみると、そんな事も無く、面白さがさらに増すと思います。 (★★★★)
上橋 菜穂子: 神の守り人〈上〉来訪編 (新潮文庫)
やっと出ました、「守り人」シリーズ。
これはバルサが主人公なので、この世界に入りやすいですね。 (★★★★)
栗本 薫: 遠いうねり (グイン・サーガ 127)
あと、1〜2冊でこの物語も終わりなので続きを買ってしまった。この本はよく出来ていると思います。 (★★★)
栗本 薫: 黒衣の女王 (グイン・サーガ126)
あまりにもグダグダな内容だったので、途中で放り出してしまった。今まで30年近く読んできたけれど、とうとうこれで読むのをやめようと思った。そうしたら、栗本さんが亡くなってしまった。 (★★)
デイヴィッド ウェーバー: 反逆者の月〈3〉皇子と皇女〈下〉 (ハヤカワ文庫SF)
後半の戦闘シーンは結構面白かった。前半は黒幕を隠しているが、ああ、こいつかと思った瞬間に答えを提示するタイミングが絶妙でした。 (★★★)
デイヴィッド ウェーバー: 反逆者の月〈3〉皇子と皇女〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)
続きを買って読んでみました。最初はなんかグダクダで読むのが辛かったが・・・ (★★★)
栗本 薫: ヤーンの選択 (グイン・サーガ125))
最近惰性で読んでるな・・・
(★★)
田中 芳樹: タイタニア (2) 暴風篇
どうでも良いけど、この話、続きを書かないのかなぁ。
結構面白いんだけど、途中で止まったまま・・・ (★★★)
田中 芳樹: タイタニア (1) 疾風篇
前に一度購入してるが、どっかへ行ってしまったので、再度買い直しました。ちょうどアニメもやってるし。 (★★★)
福野 礼一郎: スーパーカーファイル〈2〉
やっぱり自動車評論ならばこの人。GT-R工場見学など役に立つネタがたくさん。この車の挙動はどこからくるのか、深く考えさせられます。ラジコンにも役に立つかも。 (★★★★)
栗本 薫: ミロクの巡礼 (グイン・サーガ124)
なんだか、途中で結末が見えてしまった。最近ひねりが足りないね・・・ (★★★)
河合 克敏: とめはねっ! 4 (ヤングサンデーコミックス)
篆刻は私も好きですね。子供が生まれたときに名前を彫って作ってあげました。(篆刻とは石に文字を彫って印を作ること) (★★★)
森 博嗣: スカイ・イクリプス―Sky Eclipse
短編集。
クレィドゥ・ザ・スカイでの疑問が解消したが、結局このシリーズは草薙水素の物語ということか?まだ解決していない謎もあるが・・・それにしてもこの人の小説はテンポがいい。 (★★★★)
栗本 薫: 風雲への序章 (ハヤカワ文庫 グイン・サーガ 123)
そろそろまとめに入ってほしいのだが・・・
(★★)
森 博嗣: クレィドゥ・ザ・スカイ (スカイ・クロラシリーズ)
え、最後の最後で訳が分からなくなった。どういうこと?
ジンロウがカンナミじゃないの? (★★★★)
森 博嗣: フラッタ・リンツ・ライフ (スカイ・クロラシリーズ)
クリタジンロウの話。 (★★★★)
森 博嗣: ダウン・ツ・ヘヴン (スカイ・クロラシリーズ)
あー読むペース早過ぎですが、どれも2時間ぐらいでさくっと読めるのでどうしてもペースが早くなります。この刊はエースコンバット風。最後はちょっと悲しい。 (★★★★)
森 博嗣: ナ・バ・テア (スカイ・クロラシリーズ)
ヤバい、はまってしまった。前回のスカイ・クロラよりこっちの方が面白い。映画のせいで絵が見えやすいというのはあるだろうけれど、それを差し引いてもこれだけ没入できる作品は久しぶりです。シリーズ全部購入決定! (★★★★★)
森 博嗣: スカイ・クロラ
映画の原作。完全に映画と重なっているので先に読まなくてよかった。映画を見た後に読むと絵が頭の中でフラッシュバックしてものすごく作品に入り込めました。映画を見た人は絶対に読むべき。 (★★★★★)
ここ最近は、全日本前日にコースレイアウトを変更していましたが
今年は、変更無しとのこと。
ハイサイドしないように、コース変えてくれないかな〜
と思っていたけど、甘かったか・・・
今年も、ミュルサンヌ様より全日本用のバッテリーを
いただきました。
とりおんの6000mAh 90C++
パワーのある、7000ではなく、軽量な6000を選択しました。
これでハイサイドしなくなるといいんだけど。
ありがとうございました。
前回のクレストで、サーボを壊してしまったため、
ミュルサンヌでサンワのSRG-BLSを注文し、
SRG-BLX TypeRを修理に出した・・・
で、SRG-BLSが入荷したので、取りに行ったら
SRG-BLX TypeRが修理から上がってきた!
BLS要らなかったじゃないか・・・
仕方がないので、BLSをBD7に搭載し、TypeRは
予備とすることにした。
サンワさん、素早い修理、ありがとうございます。
メタルギアなので、ギア自体は欠けたりしていませんでした。
頑丈です。
と、言うわけで、谷田部アリーナに全日本の練習に行ってきました。
今日はツーリングが10台ぐらいで、走りやすかったです。
まー、スイープだとハイサイドで転けまくりますね。
アルミシャーシ+ショートダンパー+シャーシ側鉄ビス
これくらいやって、何とか5分でハイサイド1〜2回になりました。
タイムも、前回より0.5秒縮めましたが、後0.5秒
どこかから探してこなくっちゃ。
ボディも色々試しましたが、マツダGXよりマツダスピードのほうが
曲がりますね。たぶん本番はマツダスピードかな。
後は、もっと軽いボディがあれば、それも用意しておくか。
コーナーリングスピードで、タイムを稼ぐしかないのですが、
コーナーでがんばると、簡単にハイサイドしてしまう
魔のタイヤなので、少しでもハイサイド対策になれば・・・
今日は、谷田部アリーナで練習中。
人、少ない。
今日はクレストで、ツーリングを走らせてきました。
アルミシャーシを初めて走らせましたが、普通。
カーボンと違いがわからなかった。
クレストはコースが変わっていたので、慣れるのに時間が掛かった。
タイヤは、コントロールのスイープで走ったが、やっぱりこのタイヤは難しい。
ギュッと曲げると、トラクションが掛からないので
無理せず、きれいなラインで走らないとタイムが出ない。
モーターも14.0とかじゃなく、13.0ぐらいの方が良いような気がする。
途中でサーボが壊れて、走行不能になってしまったため、
また、近々走らせに行く予定。
サーボは2年使い続けたので、そろそろ終わるか?と思っていたので
新品に交換予定。(壊れた方は修理に出してみよう)
サーボセイバー無しのダイレクトだから、やっぱり負担が大きいみたい。
谷田部にも、練習に行きたいな。
自転車用にサングラスを購入しました。
またまたOAKLEYの、CHAINLINKです。
自転車用でしたらRacing Jacketや、HALF JACKET 2.0かな?
と思っていましたが、Racing Jacketはまったく似合わない&高すぎ、
HALF JACKETでも、度入りレンズにすると完全に予算オーバーでした。
そんな感じであきらめモードでしたが、前回、OAKLEYを購入した、
イオン太田のアイズギャラリーさんで
「これなんてどうです」とCHAINLINKを勧められ
試してみたところ、これがばっちり。
レンズも純正ではありませんが、安く度を入れられると言うことで
これに決定。レンズの色は、ブルーグリーンでごく薄くしてもらいました。
どうしても、ミラーを入れたいと言うことで
無理言って入れてもらったので、少々予算オーバーしましたが
本日、きれいに仕上がってきました。
はやく、使ってみたい〜
私の乗っている自転車のメーカー、LAPIERREを使用している
プロチーム「FDJ.fr」のサイクルジャージを購入しました。
昨年のツールドフランスから、それまでの白ベースから
青ベースに変わったのですが、昨年は日本に入ってきませんでした。
今年も、入ってこないのかな、海外から輸入するか、と
考えていましたが、今年は日本に入ってきました。
でも、すぐには買わないで、安くなったところで購入しました。
さっそく着てみましたが、かなりタイトな作りでMサイズで
ぴったりでした。
レースが雨のため、途中で中止になってしまったので、
BD7 2014のシャーシをアルミシャーシに変更しました。
全日本の谷田部用です。
さて、走りはどうなるのか。
たのしみ。
今日はミュルサンヌでレースでした。
今日も暑かったけど、昨日と同じで路面のグリップは
バリ食い。
GT500は、フロントが食い過ぎて巻くので、
フロントタイヤをスリックのハードに、リアはスリックのソフト。
これでも、まだフロントが引っかかり気味だが
安定して周回可能。
ツーリングは昨日のままで特に問題なし。
まずはGT500の予選。
動きは問題なくたんたんと、周回を重ねるが
路面のグリップが良いせいか、他の人も16秒2で
ベストラップ変わらず。
1/100秒差で暫定3位。
続けて、ツーリングだがクルマの動きがGT500と違いすぎるため、
なかなかコントロールできない。
それでもギリギリ12秒台に入り、暫定2位。
ところが、予選2回目が始まるところで、もの凄い
土砂降りの雨が。
残念ながら、ここでレース終了。
路面のグリップも良かったし、クルマのセットも決まっていたので
決勝までできなかったのは残念でした。
今日は、朝早起きして涼しいうちに自転車に乗り、
その後、ミュルサンヌへ行きました。
もう、今日は暑く暑くて、グデグテでしたが、
ミュルのピットはエアコンが効いているので、快適。
タイヤも前回までは、28とかでしたが、もう、40。
36もあり得ないぐらいの温度でした。
ミュルに行ったら、タイヤはシミズの40しかなかったので
それを購入。
ところが、これが正解でバリ食いでした。
食い過ぎるぐらいなので、セットは結構変更して
ようやく良いところが見つかりました。
また、TEKINのデーターロガ−機能を利用して
ギア比を2.6から2.68に変更したところ、
インフィールドが非常に速くなり、夕方ですこし気温が
下がったこともあり、ベストラップ12.2秒まで行きました。
明日のレースも、この調子でいきたいですね。
ここのところ天気が悪くて、なかなか外で自転車に乗れませんでしたが、
(室内で固定ローラーは2日に1回は乗っています)
台風が雲を連れて行ってくれたので、今日は外を走ることができました。
しかし、暑い。35度ぐらいあるので、少しでも涼しい山の方へ。
山の中は所々涼しいところがありましたが、それでも暑い。
熱中症にならないよう、水分をこまめに取るように
注意していました。
固定ローラー練習で少しはパワーアップしたのか、
いつものコースでタイムを13秒更新。
久しぶりに気持ちよく走れました。
(でも、暑いのは何とかして)
今日はミュルサンヌで、TEKIN RSXのシェイクダウン。
まずは、これまでのホビーウイングで走行した後、
RSXに換装。
走ってみると、なんだかパワー感がない。
うーんもしかして外れだったか?
ちょっとセッテイングを変更して2パック目。
おっ、なんか良い感じになってきた。
それにしても、スロットルに対してすごくスムーズ。
アクセルもブレーキも、ドカンとこないので
車が暴れない。アンプも全然温度が上がらない。
5分走っても45度ぐらい。アンプのファンをオート
(温度が上がると回る設定)にしているけど、
全然ファンが回らない。
気温が低いせいもあって、モーター温度も低いので
もうちょっと進角を上げでも良かった感じ。
HWだと、このセットでもアンプがかなり熱くなっていたけどな。
データロギング機能もかなり使える。
スロットルに対する回転の上がり具合を見れば
ギア比とかの参考になりそう。
ただ、スイッチを入れると同時にデーターを取り始めるのと
メモリーが少ないので、スイッチを入れてから走り始めまでに
時間が掛かると、最後の方は測定できなくなる。
また、TEKINの標準コンデンサーは役不足なので
交換が必要。私は自作しました。
とりあえず、問題なく使えたので良かったです。
アメリカから届きました。
テストが楽しみです。
もう一つの方も、ミュルサンヌに届いたらしい。
取りに行かなくては。
先週のレースも雨で中止。
今週も雨で自転車にも乗れない。
(6月は家でローラーのみ)
新型アンプはまだロスにいるらしい。
来週にはテストができるかな。
最近のコメント